ブログ一覧
けんこうカイロプラクティックセンターが左右の血圧を計測する理由
けんこうカイロプラクティックセンターが左右の血圧を計測する理由
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター(静岡市) 代表カイロプラクター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。今日のブログテーマは、「けんこうカイロプラクティックセンターが左右の血圧を計測する理由」です。 よくお客さ […]
2021.04.16
自律神経失調症状(高血圧)と当センター施術法の研究論文
自律神経失調症状(高血圧)と当センター施術法の研究論文
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター(静岡市葵区) 代表カイロプラクター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 今日は、アクティベータ・メソッド・インターナショナル(アメリカ)本部のホームページにある論文を翻訳し […]
2021.03.1
間違いだらけの中足骨の痛み|スポーツ障害ケア
間違いだらけの中足骨の痛み|スポーツ障害ケア
こんにちは。今日は、令和2年9月1日(火) 新しい月がはじまりました。今朝は昨晩降った雨のおかげで、涼しい朝でスッキリしています。あなたの住む地域はいかがですか? 今日のブログテーマは、「間違いだらけの中足骨の痛み|スポ […]
48才男性の左右の下肢の痛みとシビレが回復した理由
48才男性の左右の下肢の痛みとシビレが回復した理由
こんにちは。けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 今日のブログは、施術を感想を頂きましたので紹介させて頂きます。 今回のケースは、48才男性が突然の両足の痛みとシビレで来院されました。 […]
副交感神経が過度に優位になってしまうとどうなるの?
副交感神経が過度に優位になってしまうとどうなるの?
こんにちは。けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 今日のブログテーマは、【副交感神経が過度に優位になってしまうとどうなるの?】です。 新型コロナウイルスが猛威をふるっている現在、けんこう […]
2020.04.14
季節の変わり目と自律神経失調症
季節の変わり目と自律神経失調症
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 代表カイロプラクター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。今日の部ロブテーマは、「季節の変わり目と自律神経失調症」です。 当センターには、病院を受診し、【自律神経失調症】と診 […]
人工股関節置換術を受けたあと下肢がむくみ・踵が痛くなってしまったケース
人工股関節置換術を受けたあと下肢がむくみ・踵が痛くなってしまったケース
こんにちは。けんこうカイロプラクティックセンター(静岡市葵区)院長 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 先日来院された人工股関節置換術を受けたあと下肢がむくみ・踵が痛くなってしまった女性からいただいた感想を紹介します。 人 […]
2020.02.27